
講師養成少人数制15人以上受講
誰もが知っている「ダイエット」という言葉ですが、その本当の意味をご存知ですか?ダイエットに関係するさまざまな知識を、ダイエットに成功したい方やサロンメニューでダイエットコースを展開している方に伝えませんか?
当協会のオリジナルテキストは、肥満予防健康管理士が監修しております。ダイエットを成功に導く正しい知識をお伝えすると、皆様その奥深さに感動されます。
商業ベースの間違ったダイエット法が世の中に氾濫している現代において、正しいダイエット法に基づくダイエットアドバイザーを育成することは、社会貢献にも繋がります。
「耳つぼダイエットアドバイザー®講座講師コース」は、「耳つぼダイエットアドバイザー®講座ベーシックコース」および「耳つぼダイエットアドバイザー®講座アドバンストコース」を受講された方のみの講座です。まずは「耳つぼダイエットアドバイザー®講座ベーシックコース」からご受講下さい。
【受講しやすくなりました】以前は「ストーンセラピスト認定講師」のみが受講できる講座でしたが、2017年に講座のカリキュラムを見直し、耳つぼ療法の基本も入れました。今後はストーンセラピストの講師でなくても、耳つぼダイエットの講師になることができます。
この講座が向く人、職業
- 耳つぼダイエットを教えたい方
- 多店舗展開されているダイエットサロンの教育部署の方
この講座で得られるもの・身につく技術
- 耳つぼダイエットアドバイザー®講習が開催出来るようになります。
- 講師としての講習スキル
- 人前で話す(人に伝える)スキル
- 商品販売スキル
- 集客システムの利用権
- 耳つぼダイエットの専門家によるバックアップ
- 講師価格での仕入権利
講習内容
講義
- 耳つぼ療法
- ダイエットの耳つぼ(位置、役割)
- 実技の教え方
- 肥満予防に関する知識
- タイプ別カウンセリング法
- サロン展開を成功させる秘訣
実技
- 模範授業(現役講師によるデモンストレーション)
- 実技演習
- 認定試験(受講生による模擬講義、筆記試験)
- パワーポイントの使い方
講習について
講習時間、受講料、講師、教材などについて【閉じている場合、クリックで開きます】
- 講習時間
- 約20時間(6時間×3日+試験、サポート)
※受講人数により多少前後します。 - 開催日
-
- 現在未定です。年に1、2度しか開催しません。御希望の方はこちらからお問い合せください。※本気の方のみお願いします。
- 場所
- 協会本部教室【マップはこちら】
(トイレあり、エレベーター完備、冷暖房・加湿器完備、コインパーキングあり、窓のある教室) - ご受講料
- 324,000円(税込)/1名様
※肥満予防健康管理士・通信講座テキスト一式(102,900円)含む
※再受講:やる気のある方は無料(プレミアム会員の特権)
※講義演習試験は一回21,600円(約6時間、試験とフィードバック) - 講師
- 作田智子(当協会の専務理事、(一社)日本肥満予防健康協会 「肥満予防健康管理士®」認定講師
- 教材
-
- オリジナルテキスト
- 肥満予防健康管理士テキスト5冊
- 映像教材+「肥満予防健康管理士DVD4巻」
- ディプロマ
- 当協会よりディプロマを発行いたします。
ディプロマ発行代は講座費用に含まれています。 - 参加資格
-
以下に該当する方はご受講をお断り致します。
- 体調不良の方・妊娠中の方のご受講はご遠慮頂いております。
- やる気の無い方(そのような方は講師講習にこないと思いますが・・・)
- すぐにあきらめて投げ出す方
- 何かと言い訳をする方
- 生徒の面倒を見ない方
- 一般常識に欠ける方(例えば、礼儀、服装、言葉遣いなど)
- キャンセルについて
- 特定商取引法に基づく表示に掲載しております。
- 保険
- 加入済み(今まで一度もありませんが、万が一教室内で事故が起きた場合に備えて保険に加入済みです。)